4/14 いちごいちえ

春はあけぼの。出会いの季節。
14時から入曽公民館で練習でした。

練習は一期一会の精神で!!

なはずでしたが、15時くらいまでSABの3パートしかいない!!

練習は一期一会の精神ですよ!!
その日その日の瞬間瞬間を大事にして練習やりましょう!!(自戒)

遅れてきたテナーの団員が、お詫びのためかいちごを持ってきてくれました。

とちおとめ、とちひめ、スカイベリーの3品種。

いちご一会ですねー。

栃木のいちごらしいです。
さすが日本一のいちごの産地ですね。いろんな品種があります。

参考:http://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/strawberry-kingdom-tochigi/jp/lineup.php

15時ごろにはテナー2人も来たので、やっと4パート揃って練習と相成りました。

あさきよめはアカペラ練習なかなか大変。3連符3連符…
この曲をピアノなしで練習して充実した練習になったと思います。

他パートもっと聞いて頑張らねば…

一期一会の精神ですね。

16時頃に今日は見学者いらっしゃいました。

素晴らしい!!嬉しい!!
誠にありがとうございます!!

見学者がいるためか団員も気合が入って、後半の合わせでは奇跡的に良い音が鳴った瞬間があったような気がします。

見学者の方来た時間に良い音なるのは、ななしらしいですね。
聞いている人がいるって意識があると音楽が変わるのは、ななしショーマンシップ?
一期一会ですねー。

練習後は見学者の方にもいちごをプレゼント。

いちご一会な一日でした。

名前のない合唱団は、いつでも見学OKです。
合唱を久しぶりに始めたい!という方も、初めて合唱をやってみたい!という方も、お酒が大好きで歌ってもみたい!という方も大歓迎です!!

いろんな趣味を持つ団員がいるのできっと気の合う人もいるはず!!
全員そろうの今日が初めて? 名前だけでも覚えてください!!
名前のない合唱団は一期一会の精神で良い音楽を作りつづけている合唱団です!!

(下記音源参照↓)刮目せよ!我ら名前のない合唱団↓

刮目せよ!我ら名前のない合唱団~名前のない合唱団

以上、本日の担当は、ななしのフィクサー(笑)とも呼ばれている、テナーのY・Hさんでした。

ななし愛にあふれた投稿ですね~♬

次回練習は
4/22(日)大東南公民館 第1学習室(西武新宿線南大塚駅)18~21時
で行います。
ピアニストも参加予定で、ひととおり音取りの終わった「あさきよめ」の伴奏練習となると思います。

合唱初心者大歓迎!!
見学希望など、当団へのご連絡は、Join usからどうぞ!

4/8 あさきよめ音取り

4月に入りましたので、モロモロの事情でしばらくお休みしていた団員持ち回りの練習日記を、今回から復活させます!
では、まずはその本文から――

18時から川越市大東南公民館にて
S7,A6,T3,B3(計19名)

なかなかGOODバランスでの練習。

体操、発声に続いて、先週から始まった「あさきよめ」の音取りです。

県合唱祭本番ピアニストも来てくれました(^^♪ (ただし、まだ伴奏はなしネ)

団員F君が作ってくれた音取り音源のお陰か、はたまた、各々自主練の成果か、最後まで音取り完了しましたよ!! (はい、拍手~☆)

いやー、アッタマ疲れました!

団長もお疲れ様 (^^)/(^^)/

でも、最後まで皆さん何とか頑張ったね!
(個人的には、テキストの解釈はまだ後手後手。でも、自主練でイメージしてた和音と、後半の盛り上がりを感じられて良かった良かった、ホントに)

以下、よろしければ参照して下さい。

【「あさきよめ」について】
室生犀星の詩を、もとにした曲集あさきよめ(全5曲)の終曲です。

作曲者藤嶋美穂さんの情報を。
札幌市出身。
2011年北海道大学文学部卒。
札幌北高で合唱を始め、期を同じくして作曲編曲を始めたようです。作曲は独学ですって!!︎(インタビューによると作詞作曲に目覚めたのは小学5、6年らしいです)

混声合唱組曲「あさきよめ」は、【あべ犬北】が創団10周年記念に委嘱した作品で、2014年に初演されたとの事。

【あべ犬北】の代表者の弁によると、終曲「あさきよめ」は
「悲しく切ない序盤と、輝かしく歩んでゆく終盤の対比、様々な「子守唄」のモチーフが隠れているピアノパートなど、随所に作曲者の工夫が感じとれる味わい深い作品です。」

また、【楽譜発行のパナムジカ】では
「唄い終わったあと、正に心が浄められたような清々しい気持ちになり、ちょっと背筋を伸ばして歩いてみたくなる事でしょう。」

と、紹介されています。

ここまで、復活第一回目は、アルトのパートリーダー N・Kさんに書いていただきました。(いきなりの無茶ぶり、ごめんなさいm(_ _)m)

こんな感じで、これからも団員の生の声を皆さまにお届けできればよいなと思っております。

では次の練習、
4/14(土)入曽公民館(西武新宿線入曽駅)14~17時
お会いしましょう!!

見学・お問い合わせなど、当団へのご連絡は、Join usにて随時受付しております。

 

4/1 【お知らせ】(軽くネタばらし)

4/1になりましたので、ここで我らが常任指揮者 平田由布の2年間の休養につきまして、ご説明をさせていただきたいと思います。

Profileにも記載されています通り、指揮者の本職は東京都の小学校教員ですが、2018年度の人事異動により、管理職として東京都小笠原村に赴任することになりました。

そうです!!

小笠原!!!

メインの父島へは週一便の船で、丸1日かかります。
任期は最低で2年間。

これが、2年間の常任指揮者不在の理由です。

なお、指揮者は、3/28(水)に家族を連れて、竹芝桟橋より「おがさわら丸」にて、団長やご両親、生徒さんたち、ご友人などのお見送りを受けて出港し、翌日3/29(木)に無事、父島に到着いたしました。

さらに、もう一つネタバレします。

ミニコンのチラシの海の画像(まだ、HPのトップにありますよね)について。

メインの曲が「ダイナミック琉球」ということで、沖縄の海だと思っていた方が大半だとは思いますが。。。

実は、あの写真は父島の風景です!!

パンフレットの画像も、指揮者が風船で、島に流されるというイメージだったりして(爆)

以上、4/1エイプリルフールに発表する、嘘のような本当のお話でした。

そして、常任指揮者不在でも、きっとななしは何かをやらかします。
やらかすはずです!!

こんなわたしたちですが、これからも、「名前のない合唱団」をよろしくお願い致します。

3/31 再始動! ...からのお花見

  • まずは、突然の練習場所変更、大変申し訳ありませんでしたm(__)m

そんなこんなで、ミニコン終了してから、実質最初の練習場所となったのは、狭山市中央公民館。お部屋は視聴覚室――
おや? モニターと再生機材がそろってるではありませんか。そして、なぜか丁度よく、速報版のミニコンDVDが持ち込まれている...
ということで、練習開始時間までDVDの試写会をしてました。

ミニコンを見に来て下さり、合唱をやってみたいと思ったという男性を見学者としてお迎えして、今回の練習曲目は、藤嶋美穂先生作曲で、室生犀星の詩をテキストとした混声合唱組曲「あさきよめ」の終曲『あさきよめ』です。
今回、常任指揮者に代り、埼玉県合唱祭の指揮をとることになった団長が、他団体で歌って、是非ななしでもやりたいと思っていた曲なのだそうです。

去年の後半から、ステージが重なって怒涛の日々を過ごしてきましたが、今回はちょっと落着いて練習できそうですね。(できるはず...)

即日、入団を決めて下さった見学者さんも参加して、練習終了後はお待ちかねのお花見会。
お酒類は、団員の持ちこみ(参加しないのにワインを差し入れして下さった方も!)イオンで、ビールやソフトドリンクや食べ物などを買い足して、向かった先は入間川河川敷。

月も上がってきて、宴会の始まり。筆者は後で気づいたのですが、ブルームーンだったのですね。
(団長のご両親からも、お団子や焼きそばなど差し入れいただき、ごちそうさまでした。)

ただ、桜のライトアップは来週からだったらしく、残念ながら街灯の近くでの、真っ暗闇のお花見となってしまいました(笑)
そして、暗い中で盛り上がって、歌い出す団員たち(^^♪

お花見場所を撤収したあと、一部のメンバーは団員の一人のお宅にお邪魔して、ミニコンDVDの鑑賞会をしていました。

次の練習は、
4/8(日)大東南公民館(西武新宿線南大塚駅)18~21時
さすがに、今回は変更はないと思いますが・・・
見学・お問い合わせなど、当団へのご連絡は、Join usにて随時受付しております。

追記:Twitterなどではすでにお知らせしておりますが、「ダイナミック琉球」の音源をYou Tubeにて公開しております。
あの日の感動をもう一度!

ダイナミック琉球(混声合唱・歌詞付き)~名前のない合唱団~

演奏音源:ダイナミック琉球

ダイナミック琉球(混声合唱・歌詞付き)~名前のない合唱団~

混声合唱版「ダイナミック琉球」です。
2018年3月11日に行われた「名前のない合唱団20周年ミニコンサート」で初演しました。
元は小浜島出身の詩人・舞台演出家の平田大一さんが’08年に上演した「現代版組踊絵巻 琉球ルネッサンス」のテーマ曲で、成底ゆう子さんのカバーなどによっても知られています。現在では沖縄を飛び出し、全国で高校野球をはじめ様々なスポーツの応援や、プロ野球の選手登場テーマ(DeNA神里和毅選手=沖縄出身)などさまざまな場面で聴くようになりましたね!
編曲は鈴木有理さん(◆HP)です。

作詞:平田大一 作曲:イクマあきら 編曲:鈴木有理
指揮:平田由布 ピアノ:吉田太郎
演奏:名前のない合唱団
2018年3月11日(日)名前のない合唱団20周年ミニコンサートで初演