8/7 歌わない練習①~起立、礼!~

歌いたいのはやまやまですが、県の方針にコーラス禁止が盛り込まれているので、仕方がありません。
見学の方もいらしたのですが、合唱団なのに歌わない練習の日で本当に申し訳ありませんm(__)m

何時もと違い、机をホワイトボードに向けて並べて、席に着くと、本当に学校みたいです。

プロフィールにもある通り、指揮者の本職は小学校教師です。
指揮者モードの時は、コンタクトレンズを使用しているのですが、今日は眼鏡をかけた教師モードで。

「はい、日直、号令を」
「起立、礼、着席」
さあ、授業の始まりです。

絶対音感と相対音感の違いに始まり、リズム練習をはさんで、調号の着き方まで。
そして、最終的に調号の着いた譜面を移動ドで呼んでいく手順について、クイズやゲームを挟みながら、みんなで楽しくお勉強しました。

調号が増えていく順番の仕組みなど、知っている人もいるけれど、知らない人や忘れている人も多い話。
譜面でその調のドを捜して、そこを基準に音を取っていく相対音感をつかった読み方は、合唱をするうえで、わりと有効なことを伝えてくれました。

もっと、いろいろな要素があったと思うのですが、筆者の文章がまとまらなくて、内容がつたわりづらくて、ごめんなさい(;^ω^)

今回、もうひとつ初めての試みとしてとりいれたのが、Zoomによるリモート参加です。
たまたま、お仕事でZoomを使っているメンバーが申し出てくれて、セッティングをしてくれました。
同時に録画もして、団員限定で公開したところ、「ド・レ・ミ」をランダムに9個並べて歌ってみるというところで、お子さんと盛り上がったという報告がありました。

そんなわけで、第1回目の「歌わない練習」は参加者には好評でした。
来週はお盆休みをいただき、第2回は
8/22(日)16:30~18:15 高階公民館(=市民センター 東武東上線 新河岸駅)
で開催の予定です。

埼玉県の緊急事態が解除されましたら、歌う練習を再開いたします。
見学のご希望などありましたら、Join/Contact よりご連絡ください。