7/23 感染対策について考える

またまた、間が空いてしまいました。

練習計画作成などに手間取っておりましたが、8月より練習再開できそうです。
詳細は改めてお知らせしますので、もう少しお待ちください。

全日本に続いて、埼玉県の合唱連盟からも合唱活動再開についてのガイドラインが公開されました。
これらを参考にして、当団も感染防止対策を考えました。
【名前のない合唱団の感染防止対策について】
団員に対しても、
・体温を測ってきてもらう
・スケジュール調整サイト「伝助」に必ず出欠を記入する
・マスクやフェイスシールドを利用する
・お互いの距離を十分にとる
などなど、お願いすることはたくさんありますが、みんなで守って、安全に練習を楽しんでいきたいと思います。

「歌うことは飛沫をとばすこと」
ということで、マスクやフェイスシールドを付けたままの歌唱が望まれています。
でも、マスクを着けたままだと、顔回りが拘束されて、大変歌いにくいです。
そこで、各方面でいろいろ歌いやすくする工夫がされています。
筆者は、現在のところ100均のサンバイザーとプラバンを組み合わせてフェイスシールドを作ったりしてみています。
また最近、東京混声合唱団さんが「歌えるマスク」を完成させた記事を見たのですが、よさそうなので、ちょっと使ってみたいな、と思っています。

各種お問い合わせは、当ホームページのJoin/contactで受け付けております。

※当団常任指揮者、平田由布による不定期連載コラムは第10回まで公開しております。

7/4 ななしの日 大同窓会

7月4日は「なな(7)し(4)の日」

今年はこの日が土曜日にあたるというわけで、練習再開に先立って、ななしの有志メンバーで企画した「大同窓会」が、これもななしの聖地のひとつ、高階市民センターで行われました。

そして、この日に先立って、指揮者から素敵なプレゼントがありました。
新曲「題名なし」~愛する団員たちに捧げる歌~

小笠原から帰還したのに、練習が再開できずにいる4月のある日、非公式LINEのなかで、突然発した指揮者の質問
「なんでななしが好きなの?」
「ななしのいいとこって?」
「ななしの音楽って?」

これに対しては、
・年齢層が広い
・無駄なことに全力
・不完全だけど心に響く音楽
・打てば響く
・豊富な交流
・やりたいことやったもん勝ち
・ななし色
etc...
といろんな答えが返ってきました。

これをもとに指揮者は、作詩・作曲をし、親友である鈴木有理さんに混声四部の編曲をしてもらったのが、「題名なし」です。

僕らはみんな
それぞれの
違う道を歩いてきた

なないろの絵の具
混ぜて作った色のように
僕らの歌も一つきり

名もなき者の 名もなき歌が
名前のない者の 心に届く
名もなき者は 名もなき者と
手に手をとって また歌う

「なないろの絵の具」が「七色」ではなくひらがななのは、「ななし色」とかけているからだそうです。

「よし、ななしの日にはこの曲を練習しよう!」
ということになると、参加希望者がどんどん増えて、前半だけ・後半だけという人も含めて、約20名が歌いたい気持ちをもって集結しました。
また、ピアニストの吉田太郎さん、齋藤美樹さんも来ていただけることになりました。

隣り合う講座室2つを午後から夜まで借り切り、当初は歌いたい人と歌うのは怖いけれどみんなで集まって話だけでもという人と部屋を分けて、というつもりだったのですが、結局部屋2つつなげて広々とした場所での開催となりました。
もちろん、体温を測ってきてもらい、マスクやフェイスシールドを付ける、歌わないときは換気をする、と考えうる限りの対策を施します。

まずは午後の部は「題名なし」の音とりからをして合わせ。そして、吉田太郎さんの伴奏で「地球星歌」
太郎さんのオトムスビ宣伝と、デモ演奏をお願いするという無茶ぶりを挟んで、夜の部は、齋藤美樹さんの伴奏による「春に」とそして再び「題名なし」

当初は「題名なし」を仕上げて、あとは歌いたい曲を休み休み歌っていればいいや、くらいの気持ちだったのですが、気が付いてみれば、「これ、ただの練習じゃんWWW」

とりあえず、今回はこんな感じです。

さて、来年の7月4日は日曜日だし、何かできるといいですね。
その前に、練習再開の計画を立てなければ・・・

各種お問い合わせは、当ホームページのJoin/contactで受け付けております。

※当団常任指揮者、平田由布による不定期連載コラムは第10回まで公開しております。

6/29 ななし総選挙K 結果発表!!

前回のブログで紹介しました、「ななし総選挙K」
事前のノミネート募集で15曲に絞り、それに対して1人当たり3票を持って投票。20名が参加し、有効投票数60票でした。
そして、栄えある第1位は――

(ドラムロール)

地球星歌~笑顔のために~

やっぱり強いですね~!(^^)!
得票数は14票でした。
というわけで、WEB合唱祭にはこの曲で参加すべく準備中です。

第2位は、昨年の埼玉県合唱祭で演奏した「リフレイン」で11票
第3位は、一昨年のミニコンが初演で、今年の県合唱祭でも歌うはずだった「ダイナミック琉球」10票でした。

「リフレイン」と「ダイナミック琉球」は、ともに、YouTubeですでに2万回以上再生していただいている楽曲でもあります。

4位以下のノミネート曲と順位は、次の通りでした。
4位 わが抒情詩 6票
5位 雨ニモ負ケズ 4票
6位 刮目せよ!我ら名前のない合唱団 3票
6位 たねをうえたら 3票
8位 団員募集の歌 2票
8位 涙をこえて 2票
8位 風が 2票
11位 雪の日に 1票
11位 夕焼け雲の天使 1票
11位 証 1票
14位 海はなかった 0票
15位 愛 0票

どれもまたいつか歌いたいと思える良曲ですね。

そして、突然ですが、正式に練習を始める前に、ひとつイベントします。

7月4日は「なな(7)し(4)の日」

ということで、「ななし大同窓会」と銘打って、有志が集まることになりました。

常任指揮者 平田由布さんからこの日のために(?)『題名なし』(平田由布さん作詩・作曲、 鈴木有理さん編曲)という曲をつくってくださいましたので、この曲を練習しようと思います。ノリで「地球星歌」その他の曲を歌うかもしれません。

また、歌うのに抵抗があるという方のために、換気のための休憩時間を十分にとって、その間にピアノソロ演奏や、団内部活動(?)の紹介なども企画しています。

日時 7月4日(土)14時~20時くらいまで
場所 高階公民館 講座室1・2
と、時間も場所も、たっぷりめにとりました。

人数に余裕があれば、見学も可能かもしれませんので、興味があれば一度連絡してみてくださいね。
(注:自粛要請などにより、企画変更の可能性があります。)

各種お問い合わせは、当ホームページのJoin/contactで受け付けております。
(総選挙Kに投票したいという方も、ご相談に乗ります)

※当団常任指揮者、平田由布による不定期連載コラムは第10回まで公開しております。

6/18 ななし総選挙K開催します

緊急事態が解除され、いろいろな規制が緩和されてきましたね。
合唱関連についても、条件付きですが公共施設での練習ができるようになりつつあります。
ななしでも、団員の意見や要望を取り入れつつ、総会を行ったうえでの練習再開を準備しているところですので、見学をお考えの皆様、今しばらくお待ちください。

さて、埼玉県合唱祭は中止となりましたが、Youtubeを利用した県連盟主催の「埼玉県WEB合唱祭」が開催されることとなりました。
埼玉県合唱連盟のホームページ上に「WEB合唱祭チャンネル」を置いて、プログラムに沿って、参加団体のYoutube動画を再生するという仕組みらしいです。

もちろん、ななしとしてもこれに乗らないわけはありません。
とりあえずリンクできる動画は1本ということなのですが、じゃあ、どの曲で参加しましょうか?
というわけで、発動した企画が

『埼玉県Web合唱祭ななし総選挙Kプロジェクト』!

『総選挙K』はタイプのミスではありません。
「ソウセンキョク」とお読みください。
われらが常任指揮者 平田由布氏が主導する企画で、まずは6/18~6/24の一週間のうちに、団員が推薦する楽曲とそれが今の時節にふさわしいという理由を指揮者にプレゼンし、ノミネート作品を選びます。
そして、6/25にそのうちの1曲に投票をしてもらいます。
ノミネートの候補は、現在ななしで共有しているクラウド上にある楽曲全部!!

栄えある第1位はいったいどの曲になるのでしょうか?
また、1位になった曲を推薦した人には、なにやら特典があるとかないとか・・・(笑)

各種お問い合わせは、当ホームページのJoin/contactで受け付けております。
(総選挙Kに投票したいという方も、ご相談に乗ります)

※当団常任指揮者、平田由布による不定期連載コラムは第10回まで公開しております。

5/27 「おうちで歌おう♪」第2弾 完成しました!!

と、いうわけで、リモート版「地球星歌」が完成いたしました。
まずは、聴いてみてください。

リモート合唱 地球星歌〜笑顔のために〜 小編成オーケストラVer.

いやあ、豪華な演奏ですね~☆彡
夜空に流れ星が見えてくるようです。

ピアニストの齋藤さん、今回も編集頑張ってくれました。
出身校である東京音大のお仲間が、ヴァイオリン・コントラバス・パーカッションで参加。
さらに、団長と常任指揮者の父上がフルートを演奏してくださいました。
そして、録音用の伴奏音源作ってくださった、われらが常任指揮者とピアニストの吉田太郎さん。
皆様、本当にご協力ありがとうございました。m(__)m

リモートでも、みんなと合唱できたことは、大きな喜びです。
でも、やっぱり直接会って、一緒に歌いたいな~

今週、緊急事態宣言が解除され、「練習はいつからできるの?」という段階ですが、こちらのほうは、ただいまベストの方法を模索中です。続報を待て!!

各種お問い合わせは、当ホームページのJoin/contactで受け付けております。
第3弾があるようならば、そこからの参加も大歓迎!!

※当団常任指揮者、平田由布による不定期連載コラムは第10回まで公開しております。