What’s Next?

狭山市「夕涼みコンサート」に出演します
期日:2017年7月9日(日)14時開演(13:45開場)
会場:狭山市 水野公民館(西武新宿線入曽駅・池袋線武蔵藤沢駅)
主催:狭山市名曲鑑賞会
曲目:僕らの出会い(ななしオリジナル曲)明日への手紙 いのちの歌 地球星歌
指揮:平田由布 ピアノ:上南陽子
概要:狭山市周辺で活動する音楽家を招いて開かれるアットホームなコンサートです。合唱の他にも独奏、アンサンブルなどが楽しめます。夏の「夕涼みコンサート」、秋の「コスモスコンサート」があり、名前のない合唱団としては5年連続の出演となります。

ご来場ありがとうございました!

6/10 埼玉県合唱祭(そして、いろいろおめでとう!)

いよいよ県合唱祭も本番を迎えました。

メンバーは13時より直前練習で会場近くの六辻公民館へ。

通常練習ではないのにも関わらず、高1の男子が1名見学に来てくれました。
さらに、譜めくりで呼んだはずのメンバー1名、練習0回で緊急オンステ決定(笑)

そんなこんなで、いつもよりやや短めの発声をして、前回の練習で気になった所をリピート練習。
最後に2曲通して仕上りとタイムの確認。

なんだけど・・・

えー!?
いまさら立ち位置シャッフルするのーーーー!?

SATB入りまじって、お互いのパートを聴き合う練習なのですが、それ、最後の最後でやるのかよwww
「僕らの出会い」の方は結構効果があったようですが、「証」はあんまり意味なかったかなー。かえって、パートのまとまりが無くなってしまったようです。
タイムもちょいオーバーの7分31秒でした。

私たちの出る第三部の始まりまでは少し時間が空くので、メンバーは再集合まで思い思いの時を過ごしました。
パターン1:会場に行って、第二部を鑑賞
パターン2:ファミレスで休憩
パターン3:コープでサンドイッチを買って会場前で食べる
パターン4:一時帰宅して授乳(産休明けなので\(^o^)/)
などなど・・・

さて、第三部の始まりです。

で、この団紹介書いたの誰?

元ネタ知っている人、どれだけいるんでしょうね(笑)
気になる方は、『ケンブリッジ大学の研究』で検索してみてください。

いやーこのブロック、強豪揃いで、みなさんすばらしい演奏でした。
あと、ワークショップ成果発表のキッズたちの可愛かったこと。
ひとり、ダンスキレッキレの女の子がいて、注目を浴びていました。

中間部の合同演奏「Believe」を待機席で歌ったのち、リハーサルからの舞台そでへ。

あ、言い忘れていましたが、今回のドレスコードは「私服」
コンセプトは、いつもの練習風景です。

ななしの出番の前は、黒スーツのダンディなオジサマ方、うしろは混声合唱で、おネエま方は純白のロングドレス姿―に挟まれた、年令も服装もバラッバラの私たち・・・・・・
壇上に上がる時も微妙な会場の空気を感じたのは、私だけでしょうか?

演奏は、一見したところ、大きな事故もなく、なんかさらっと終わってしまった感じでした。
そして、最後の合同演奏『大地讃頌』でその日の埼玉県合唱祭は、無事閉幕したのでした。(ステージ上の松山女子高約140人に対抗して、ムキになって歌う、うちのテノール陣WWW)

さて本日の講評は―

【大岩篤郎先生】
大勢で協力して曲を作り上げたのですね。
団歌のようにも感じました。
まとまりのある演奏で好感持ちます。
2)1曲目に比べて充分歌い込んだようには思えなかったのですが、更にメリハリを付けて演奏できるように思いました。間違っていたらゴメン。
finaleは盛り上がりましたよ。
実力はありますね。

【梅山登先生】
自由な楽しい個性的な音楽集団、魅力溢れていますね。(自由な空間で多彩な表現!!)
ことば、詩の抑揚を大切に心に響く音楽をこれからも愉しんで下さい。
伸びやかで自然な音楽の流れ 心地よい、味わい深い演奏でした

以上です。
作詞者のクレジットにたくさんの名前があったから、団員が複数で創った曲と勘違いされちゃいましたかね。

当日購入分のCDを聴きましたが、その録音時間はなんと7分11秒!!
めちゃくちゃ走ったなー。
でも言葉はちゃんと聞こえてくるし、細かいところは別として、想いを「伝える」音楽は実現できたのではないかと思います。

ただね・・・
立ち位置が全体的に上手の方にずれてたみたいなのですよ。
”自由な楽しい個性的な音楽集団” って、立ち位置も自由な空間ってことか?
「だらしのない合唱団」ですね(^_^;)

そして恒例の打ち上げは、南浦和駅の「いちげん」さんで、内定および就職が決まった団員(3人娘)を祝う会を兼ねて行われました。
ほかにも、おめでたい事がある人はお祝いしちゃおうという事で、「ななし初オンステ(正団員としてを含む)」「もうすぐお誕生日」「還暦(!)」の面々にも、「おめでとう!」を言いました。
飲み放題で行われた宴は、大量のアルコール(一部ソフトドリンク)を消費して、終電近くまで続いたのでした。

さあて、次回のななしは―
6/17(土)大東南公民館 第2学習室(西武新宿線南大塚駅)18~21時
水野公民館の夕涼みコンサートへ向けての練習となります。

もう一か月切ってますねー。あと3回しか練習日ないじゃないですか。
「僕らの出会い」と「地球星歌」はともかく、「明日への手紙」と「いのちの歌」は、音取り一回やったっきりですからねー。

というわけで、今からの参加でも全然オンステできます。
見学や入団のご相談は、いつでも受け付けておりますので、当HPのJoin Usまで是非ご連絡を!

おまけ
県合唱祭はあと6/11(日)さいたま市文化センターと6/18(日)熊谷文化創造館で行われます。

この子たち、可愛いと思ったら、清き一票を・・・

6/3 本番前週!

来週6/10(土)はいよいよ埼玉県合唱祭!
ということで本日は「僕らの出会い」と「証」の2曲を徹底して練習しました。
詩に込められた意味、指揮者が伝えたいメッセージを改めて確認し、言葉のアクセントや子音の処理、細かな抑揚を意識しながら仕上げに掛かりました。

特に力を入れたのが「証」の後半。各々が主旋律を意識し、自分のパートの役割を認識して、極上のハーモニーを奏でるための練習を繰り返し繰り返し行いました。

上手く表現できたときにゾワッとする感覚が私はとても好きです(笑)
途中で音がぶら下がったり上つったりして聞こえたのは練習場所の気圧のせいでしょうか(苦笑)?

一通り仕上げたら最後は当然2曲の通し練習です。時間を計ったら7分27秒!
3秒の余裕を残していますが、実際には1曲目終了時点で遅延の危機を感じた指揮者が機転を利かせて時間内に収めてくれました。
指揮者としてはもう少しだけゆっくり演奏したかったようです。
本番での時間調整がどのようになるか、それは当日演奏してみないと分かりません(怖)!

兎にも角にも埼玉県合唱祭に乗り込む準備は整いました(笑)
あとは本番直前の練習でちょこっと研磨してステージに上がります。

私にとっては正式に入団後、初めてのステージなのでとても楽しみにしております!

そして練習後は場所を移し、今日も居酒屋へ。。
今回は最近内定をもらって無事就職活動を終えたメンバーをお祝いする会。

開始時間が遅かったのであまり長居できない・・・と思いきや、ドライバーに甘えて平気で終電をスルー。
実はうちの合唱団には壇蜜がいた(嘘)という話や、指揮者が占い師に転向する(嘘)という話で盛り上がった飲み会は日付が変わるまで続くのでした・・・。

担当は3月の西下個展にヘルプとして参加、その後5月より正式加入となり、いまやスッカリ馴染んでいるベースS・Fさんでした。
さて、本文中にもありましたが、いよいよ6月10日が合唱祭本番です。我々名前のない合唱団は、第3部の19:02頃出演予定となっております。コンクール強豪団体もいくつも聴けたりと大変お得な日となっていますので、ぜひ会場のさいたま市文化センターに足をお運びくださいネ☆

5/27 久しぶりに昼間の練習

本日の練習は「明日への手紙」「いのちの歌」の音取りでした。

名前のない合唱団は、基本的にはみんなで音取りをします。例えば、ピアノがソプラノの旋律を弾き、その音に合わせて音をとっているときは、他パートは好きなことをしてます()「ふんふんふん~」とハミングで自分の音を取ったり、またはソプラノになったつもりで一緒に歌ってみたり。

全パートしっかりとピアノで確認することもあれば、『初見で行けるっしょ!』『さっきとだいたい一緒だよね!』『ノリでいけるかと思って!』等という、団員を信じる指揮者の愛の鞭ともとれる無茶振りですっ飛ばしたりすることもあります。このサバイバルゲーム、私は結構好きです。

とまぁ、そんな感じで2曲の音を取り、見事最後まで通すことができました。1曲の中の1部分だけを丁寧に練習する日もありますが、ざーっと全体をさらってつかむ日もあります。

ひょっこり練習に現れても、その曲の全貌が見えるのっていいですよね。ちなみに私は約半年ぶりの練習参加。産休育休(注:当団にそんな制度はありません)でしばらくお休みしていました。

 久々の参加でも、初めての人でも、歌いたい人を温かく迎えてくれる雰囲気がこの合唱団にはあります。

練習の最後に、だいぶ前に歌ったことのある「地球星歌~笑顔のために~」を1回だけ歌いました。

歌詞の中に

そう 誰にでも愛する人がいる
誰の心にも 大切な場所がある

という一節があります。私にとってこの合唱団は、まさに大切な場所のひとつだなぁと改めて思いました。

 そんなわけで、ほっこりした気分で練習場所を後にし、私は帰宅したわけですが

今日もまた、楽しいその後があったようで。はやくお酒が飲みたーい!(子育て真っ最中の為しばらく自粛)

以上、今回は産休明けで5カ月の姫様をつれて久々に参加した、N・Sさん(パートはリベロ?←今日はアルトでした)に寄稿いただきました!

今回は、14:00~17:00という早い時間の練習だったためか、子育て中ママの参加が多くて、小学生も一緒に歌いに来ました!

ここのところ夜間練習が多かったのですが、時間をずらしたり、場所を変えたりすると、練習に参加できるメンバーがガラリと変わったりします。ここが、ななしの楽しい所でもあるのですよね。

さて、次回は6/3(土)18:00~21:00 大東南公民館、合唱祭当日を除けば、最後の練習日となります。
ですが、もちろん見学はOKです。遠慮なくJoin Usまで連絡してくださいね。

 

5/21 タイムアタック再び!!

ななしの発声練習は、普段は我らが団長に指導して頂くのですが、本日は団長が発声に間に合わなかった為、指揮者自ら発声の指導をして下さいました。

普段とは異なった方向からの指導、とても新鮮で、為になりました。
来てくださった見学者の方にも楽しんで頂けたと思います。

さて、先週の練習では、埼玉県合唱祭の制限時間7分30秒を僅か1秒オーバーしてしまったのですが、今日は克服出来たでしょうか。

「証」の細かいメロディーに正確に言葉が乗る様に反復練習するなど、諸々の不安要素を一つ一つ潰して行った結果…





本日のタイム、7分26秒8!
やりました!

これで、本番当日、安心して舞台に立てそうです。

そして練習後、当然のように居酒屋へ吸い込まれていく一部のメンバーたち・・・

次回の練習は、5月27日(土)大東南公民館で14:00~17:00 です。
ピアニスト不在のため、7月の夕涼みコンサート向けの楽曲の音取りをする予定ですから、見学してみたいとお思いのあなた、今がチャンスです!
ぜひともJoin Usまでご連絡を!

(本日の担当は、ソプラノのA・Tさんでした)