2019始動は大新年会から!


2019年のななしは、1.14 大新年会から始動します!
日時:2019年1月14日(月・祝)
会場:所沢mojo
あけましておめでとうございます。ななしの活動はじめは恒例の歌いまくりの新年会です!詳細は別途記事をご覧ください。
ななしに関わる、関わったことのある、これから関わろうと思う方でしたらどなたでも参加いただけます。Join Usよりご連絡ください。

12/31 いろいろあったね、平成30年

平成最後の大晦日をむかえまして、今年のななしを振り返ってみたいと思います。

思えば、すべては約一年前、常任指揮者が3月にミニコンやりたいと言ったことから始まりました。

年末から年明けにかけて、会場押さえに奔走し、偶然空いていた3/11ウェスタリハ室(小ホール)で、20周年ミニコンサートが開催されることになりました。
実質練習&準備期間2カ月。
2ステージ、11曲(アンコール2曲含む)の、結構なボリュームのステージとなりました。

まさか、この直後の4月に指揮者が遠く小笠原へ赴任してしまうとは!!

総会・お花見を挟んでの再始動は、埼玉県合唱祭と決定。
団長が自ら選んだ曲を、最初から最後まで作り上げてみたいという、たっての希望をうけて、「あさきよめ」を演奏しました。

と、合唱祭の前に、常任指揮者の内地出張が、土日を挟むということから、急きょ開催されることになった、5/26の練習体験会
「はじまり」を題材に、発声⇒音取り⇒通しという、一連の練習を3時間半で行ない、ななしが初めての方も一緒に体験していただきました。
鳳鳴閣での交流会も楽しかったですね。

そして、6/9は埼玉県合唱祭の本番。
周囲の評判は、なかなかよくて一安心。
ただ、遅刻した団員が舞台裏待機中に合流と言う、ハラハラドキドキばかりが印象に残るステージでした(^_^;)

次なるステージは、初挑戦の7/1川越Farmer’s Market
梅雨時とは思えない炎天下、しかも馴れないマイクを使っての演奏は、なかなか良い経験になったと思います。

ビヤガーデンや、猛暑の中のBBQ(ちょっと危険だった)など、夏を満喫しながら、10/13のコスモスコンサートの準備に入りました。
ことしのテーマは、ちょっとマイナーなジブリ曲でした。
「いつでも誰かが」は、Farmer’s Marketでも演奏しましたが、とても盛り上がる曲なので、また何回でも演奏したいですね。

11/11の川越市合唱祭では、指揮者として福泉博子先生をお招きして、「くちびるに歌を」を演奏しました。
普段触れることのないドイツ語歌詞に苦労しながらも、なかなか熱い演奏が出来たと思います。
福泉先生は、アフターの飲み会なども参加して下さり、練習と共にたのしい時間を過ごすことが出来ました。
また、ご一緒したいです♪

そして、記憶にあたらしい今年の歌い納めは、12/23団長の結婚披露宴での招待演奏
弟の結婚式列席のために小笠原より帰郷した常任指揮者の指揮による、「ダイナミック琉球」と「十六夜」。
百点満点の演奏とは行きませんでしたが、披露宴を盛り上げるという任務は果たせたかなと思います(^o^)
合唱三昧の二次会も、のちのちまでみんなの記憶に残る事でしょう!!
そういえば、結婚式を挙げた団員がもう一組いたりして、いろいろおめでたい事が多い年でもありました。

今年の初めには、「常任指揮者がいなくて何をそうすればいいの?」という状態だったのですが、終わってみれば、6ステージ+練習体験会と、かなり忙しい一年となってしまいました。

ほかにも、今年は見学や入団が多かったのも特筆すべきことです。
それも、「え?まだ○ヵ月だっけ?」といわれるくらいに、みんな馴染んでます(笑)
文字通り、老若男女が入り混じって、合唱にも遊びにも真剣に取り組める、あたたかい合唱団だなと、改めて感じることの多い一年でした。

来年は、どんなことが起こるのか、いまから楽しみです。
できれば、もう少しじっくり一曲に時間をかけたいのですが、はたして、計画通りいくのかどうか・・・

ななしは来年も、見学・入団希望者を募集しております。
検索してこのサイトを訪れてくださったそこのあなた!!
これも何かのご縁と思って、一度Join Usまで連絡してみてくださいね。

ではみなさま、よいお年をお迎えください。

12/23 華燭の宴

2018年12月23日(日) 平成最後のクリスマス・イヴ・イヴ

恵比寿のDuo DOMOにて、我らが団長、平田要の結婚式及び披露宴が華やかに行なわれました。

そして、われわれ団員一同もお招きをうけて、披露宴ご列席の皆様の前で、演奏することになったわけですが。。。

式の前に、ちょっとした事件があってちょっとしたコメディー映画のような展開になったり、山手線が一時運転見合わせしたりと、なかなかスリリングな始まりでした(笑)

式や披露宴に招待されている方々をのぞいた、出演のみの面々は、恵比寿駅東口に集合。
ガーデンプレイスなんて、なかなか縁遠い連中ですからね。クリスマスデコレーションされた街並みには感心するばかりです。

そして、動く舗道を通り抜けて、少し歩いた先に式場が見えてきました。

丁度、庭園で親戚一同の写真撮影をしている最中でした。

控室に案内されて、モニターで披露宴会場の様子を観ながらの待機です。
声出しなどはできませんから、個々に体をほぐしておくという事で。
もちろん、足踏みの練習などはもってのほかです(笑)

いよいよ、合唱団が呼びこまれて、ゲスト席にいた団員も加わって整列。
新郎の兄である指揮者のあいさつと曲紹介で、演奏開始です。

一曲目の「十六夜」は、まあまあ良かった感じですが、「ダイナミック琉球」は、ダイナミックに荒ぶっちゃいましたね(汗)

さて、披露宴の進行を観ながら、二次会参加者は式場お隣のMLB Café TOKYOに移動です。

披露宴の時間が押していたので、お先にドリンクや食事をいただきはじめたところに、新郎新婦が到着!!

100名余の出席者のうち、団長が所属している団体(ななしを含めて4団体)の関係者が80%を占めているので、各団体が歌でお祝いする形で宴は進んでいきます。

先ずは、イル・カンパニーレさんの男声合唱「乾杯の歌」で乾杯!!
そののち、新郎新婦を囲んで、「君といつまでも」を演奏。
もちろん、あのセリフは新郎が担当。
途中で、『見つめ合って」とか、「空を見上げて」とかの指示が入り、最終的には・・・。
ハイ、結婚式定番の新郎新婦いじりです(笑)

適度に時間を置いて、絹の道合唱団さん、あるしすさんからもお祝いの曲の演奏がありました。(といっても、もちろん新郎はうたうんですけどね)

そして、本日のメイン・イベントの一つ。
合唱と同じくらい(?)競馬が好きな新郎のために、15:25発走の有馬記念をみんなでパブリック・ビューイング。
新郎を含め、馬券を買っている人も多々いるので、ここは大盛り上がりの観戦となりました。

(当たった方もいたみたいですよ♪)

デザートも出そろったところで、司会より「ななし集合」の指示。

新郎へのサプライズのお時間ですよ!

名前のない合唱団 feat.新婦 による、曲は「365日の紙飛行機」

実は、事前に新婦より「365日の紙飛行機」をななしと一緒に歌い、一部分をソロで歌いたいというご依頼がありまして、団長がお休みだった南公民館練習にも来ていただいていたのです。

新郎、これまで全く気がついていなかったようで、心底驚いていました。
サプライズ企画、大成功です!

そんな合唱祭+競馬という、なかなか見ない組み合わせの二次会は、「大地讃頌」を歌ってお開きになりました。

そのあと、指揮者を含めたメンバー20人余りが渋谷に繰り出して、慰労会代わりの三次会を行なったのは、また別のお話・・・

というわけで、2018年のななしの活動はこれをもってすべて終了いたしました。

活動初めは、1/14(月・祝)ななし大新年会@所沢mojo 13:30~16:30
(のちほど、改めてご案内いたします)

練習は、1/20(日)田島公民館(JR武蔵野線西浦和駅)18~21時
(初めに総会を行なってからの練習となります)

入団・見学その他のお問い合わせは、Join Usでお待ちしております。

12/22 祝宴前夜

おがさわら丸 約24時間の航海を終え、金曜日に竹芝に降り立った、我らが常任指揮者。
内地の気温にすぐに対応できずに、「全力で寒い」と言ってたわりには、練習場所では半袖Tシャツで過ごしていましたW

それだけ、熱気ムンムン(!)の大東公民館の学習室で、7カ月ぶりの常任指揮者による、団長の結婚披露宴における招待演奏の前日練習が行われました。

曲はもちろん「十六夜」と「ダイナミック琉球」

先週までの練習で、とりあえずできているけれど、なんかあやふやなところなど、的確に指摘して細かく直して行く所なんかは、さすがだなあと思います。

曲や詩のの解釈なども、「なるほど」と思わせるところがあります。

途中からは、今回披露する2曲を編曲された鈴木有理さんと、「十六夜」を作詩作曲し、ご自身で歌っていらっしゃる豊住ひと美さんが見学に来て下さいました。
(団長は、翌日準備で早めに上がりましたが)

練習終了後の帰りの会では、お二方に感想をお聞きした後、栃木のお酒などをプレゼントさせていただきました。

さあ、明日はいよいよ、団長の結婚式&披露宴です!
よい演奏をして、お祝いに花を添えたいと思います。

その様子は、またこちらでレポートいたしますで、お楽しみに(^^♪

12/16 披露宴当日の夜は十六夜

気付けばもう今年もあと半月。
来週はクリスマスですね!

そして、我らが団長の結婚式まであと1週間となりました。

本日はピアニストにお越しいただき、「十六夜」の練習を行いました。

これまで丁寧に音取りをしてきましたが、実際に伴奏と合わせるとまた違った印象で、なかなかテンポやハーモニーが合わず困惑することも。

音程に加えて、強弱や言葉の伝え方など表現面でも難しい曲ですが、最後の通しではなかなか良い演奏ができたのではないでしょうか。

神秘的な雰囲気がとても素敵な曲なので、本番には心を合わせて素敵な演奏をお届けできればと思います。

結婚式当日、素敵な月が見えますように。

本日は、ソプラノのH・Oさんに書いていただきました。

短い期間で、よくぞここまでできたと思います。(最近、こんなことばっかりwww)
あとは、指揮者に仕上げていただきましょう!

というわけで、次回は弟の結婚式に合わせて小笠原から戻ってくる、常任指揮者による前日練習です。
12/22(土)大東南公民館(西武新宿線南大塚駅)14~20時

平成30年最後の練習は、長丁場になりますが、途中参加・途中退室は自由。
見学・体験など、ご自身のスケジュールに合ったお時間で参加してくださいね。

詳細なタイムスケジュールを知りたいと思われる方は、Join Usのフォームから、お気軽にご連絡ください。