新型コロナウィルス感染防止及び団員の安全確保のために、当団では次のような対策を行っております。
1. 団員または同居家族の健康管理について
a. 以下に該当する方の活動参加をお断りします。
-
- 37.5度以上の熱がある方
- 息苦しさ、強いだるさ、せき、のどの痛みなどの症状がある方
- 過去2週間以内に感染が拡大している国や地域に行った方
b. 家庭や職場など日常的に接することの多い方にaの症状がみられた場合には参加を見合わせていただきます。
c. 当日の参加者の名前・連絡先・体温を記録し、公的機関に求められる際にはこれを提出します。また、このリストはそれ以外の目的には使用せず、一定の期間が過ぎたら、廃棄することとします。
2. 三密対策について
a. 団員同士の距離が保てるよう、広い会場または複数の会場を確保します。
b. 室内では、団員同士が対面する並びを避け、また、十分な距離を保つよう心がけます。
c. 室内の定期的な換気を行います。
d. 当日の参加者を前もって管理し、会場本来の定員の1/2を守るよう努めます。
3. 衛生管理について
a. 入退館時および利用中の手洗い・消毒などを行うよう、参加者に呼びかけます。
b. 施設利用後は、椅子や机、床など、使用範囲の消毒・清掃を行います。
c. マスクやフェイスシールドなどを活用して、飛沫防止対策に努めます。
d. 配布物などの手渡しを極力避けるようにします。
4. 感染が発生した場合
a. 参加者に感染が発生した場合、濃厚接触者の特定や経路把握のために必要な情報を然るべき機関に提供します。
5. その他
a. 団主催の懇親会・親睦会などは当面行いません。
以上
団長 平田 要
常任指揮者 平田 由布
*****************