8/27 夏の名残りに わが抒。。。

8月最後の日曜、さいたま市田島公民館、夜間練習にもかかわらず、ソプ4、アル4、テナー2、ベース5合計15名参加。

特にベース陣の充実振りが!

旅から帰ったM氏、来月は新潟で稲刈りのS氏、4月から京都で社会人生活のK氏!
(今日は田島だからもしや?と思ったのよ〜)

久々の面々も参加で、いつにも増してバラエティ豊か。
団長がいないのは逆にレアですが、今日本番だったのでね。(団長、お疲れ様でした。)

発声から指揮者による指導開始。
(個人的には、四度の和声が新鮮 ^^;でまだまだ…⤵︎⤵︎ 五度や三度に慣れてるからか…)

「わが抒情詩」
7/29に音取りを始めて、4回目。各々の努力の成果か、(←褒められましたぞ、木に登れるよね)
曲の骨格が出来つつあるようです。

細かい注意点は
・四分音符♩あとの八分休符を合わせる(♩の切り方)
・各々オブリガート後の言葉が4パート揃う様に。(テンポや歌詞の入り)
・曲の前半部はpピアノからmpメゾピアノで推移する。クレシェンド・デクレシェンドを活かして。
など、諸々ありますが。。。

最後に指揮者から。
「各々がこの曲の〈8分の6拍子〉を意識して歌える様になり音楽が流れてくる。💮💮
すると、言葉が聴こえづらい、わかりづらい所が出てくる。
ポピュラー曲を歌って日本語を伝えることに努めてきた私達。合唱曲に戻ってもそういう技術を活かせるようにしていきましょう。」

これからが曲作りの醍醐味、ですよね。
私も、自分の課題(息の持続、歌詞の理解等々、、、)を見据えてながらも
楽しんでいきます。
それから、もう一曲の方も、、、
うう〜楽しみだ〜 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

あ、そうそう
バラエティ豊かと言えば
各地からのお土産もバラエティに富んでましたよ 。
有難うございました (^O^☆♪

ハイ、今回はアルトの N・Kさんに、書いていただきました。
楽しさが伝わりますね~

そして、練習後はこのKさんとバスのM氏、S氏、K氏も含めた総勢8名が、西浦和のお好み焼屋さんで、打ち上がっておりました。

さて次回、9月最初の練習は、
9/2(土)高階公民館 講座室1号(東武東上線新河岸駅)14~17時
での開催となります。

見学希望などのご用向きは、Join Usよりご連絡ください。

P.S.京都より帰省中のKくんより宣伝です。

お時間ありましたら、お立ち寄りくださいませ。